スポーツボランティア養成に向け早大、SSFなどが連携協定 - スポーツ - サンスポ
スポーツその他
2017.5.13 05:00
スポーツボランティア養成講座に関する協力締結式に臨む、小野清子SSF理事長(中央)ら【拡大】
スポーツボランティアの養成および文化の醸成に向けて、早大と笹川スポーツ財団(SSF)、日本スポーツボランティアネットワーク(JSVN)が連携協定を結んだ。12日、東京・新宿区の早大大隈会館で提携式が行われた。8万人のボランティアが必要とされる2020年東京オリンピック・パラリンピックや19年ラグビーW杯など、今後の大規模スポーツイベント開催を意識。9月に始まる秋学期から早大に養成講座を設置する。
世界最大級のビデオゲームメディア「IGN」の日本版がついに登場!もっとゲームを楽しめる情報をお届けします。
90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》
ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。
「ソナエ 安心のお墓探し」では、厳選されたお墓情報を紹介! 相続、葬儀、介護などのニュースもお届けします。
Copyright (C) 2017 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.
ページ先頭へ