(提供元:競馬予想のウマニティ)
状態上向き気配の実力馬が未来のコース巧者を背に復活へ!
当企画のコンセプトにつきましては、コチラにてご確認ください。今週も“勝ち逃げ馬券師”新良武志氏に、注目の乗り替わりをピックアップしてもらいます。
※データは2020年以降の結果をもとに集計
編集部(以下、編) 先週は鮮やかなV字回復。そのまま一気に加速! そういきたかったのですが……。
新良(以下、新) すみません。不発に終わっちゃいましたね。
編 的中は1番人気の1勝にとどまりました。やっぱり競馬は難しい(苦笑)。
新 我ながら不甲斐ない。今週は再び巻き返したいですね。
編 よろしくお願いします。新良さんならやってくれるでしょう。
新 気負わず、冷静に臨みます。期待してください。
編 よろしくお願いします。今週も先週に引き続き、平地4重賞構成です。土曜日には、毎日杯と日経賞が組まれています。
新 今週はトップジョッキーの多くがドバイに遠征していますので、選びがいがありますね。オイシイところをバシッとしとめたいです。
編 それは楽しみです。メインターゲットは、どちらのレース、どの馬になりますか?
新 中山の日経賞を選びます。注目しているのは、横山和生騎手から菅原明良騎手に乗り替わる⑦アリストテレスです。
編 横山和騎手にはお手馬のタイトルホルダーがいますから、これは既定路線の乗り替わり。菅原明騎手はテン乗りになりますが、中山芝2500mの成績がいいんですかね?
新 いえ、数字だけ見るとそうとも言えないんですよ(苦笑)。
編 え、そうなんですか?
新 集計期間内の単勝回収率は53%で、あまりパッとしません。データ派やAIは基本的に軽視する舞台だと思います。
編 ではなぜ、あえて菅原明騎手を取り上げたのでしょうか……。
新 これまで、中山芝2500mはどちらかというと苦手にしてきたコースでした。でも、昨年の秋ごろから変化が見られるんですよね。
編 変化、ですか。
新 はい。昨年9月に勝利を挙げ、今年の3月4日にも1着ゴールを果たしました。直近の成績だけを見ると3戦2勝と、なにかコツのようなものをつかみかけている感じがするんです。
編 なるほど。ここからさらに上がっていく気配があるわけですね。
新 今の菅原明騎手なら、このコースをうまく乗りこなしてくれると思います。
編 そうなると、あとは馬ですね。アリストテレスはコントレイル世代の実力馬ですが、最近はちょっと元気がありません。復活はありそうですか?
新 今週も先週に引き続き道悪の可能性がありそうで、不良馬場のAJCCを勝っているこの馬にとっては、有利な条件になると思います。馬場悪化は歓迎です。
編 雨が降れば降るほど、人気馬との差も埋められるというわけですね。
新 その通りです。21年の有馬記念は勝ち馬から1.0秒差の6着。勝ってはいませんが、中山芝2500mは合っているはずです。ここにきて、自己ベストに近い調教タイムを出しているのも気になりますね。状態はかなり良いのかもしれません。
編 新装京都の天皇賞(春)に照準を合わせている人気馬たちは、メイチの仕上げではないと思いますので、付け入る隙は……。
新 あるでしょうね。アリストテレスとっては、先のG1よりも目先の勝利が必要な状況ですから。G1馬に対し、57キロで走れるのも有利です。人気的には絶好の狙い目になるので、ここは菅原明騎手に一発決めてもらいましょう!
★その他の注目乗り替わり★
中京11R ①クラーベドラド(西村淳也→角田大和)
阪神11R ⑫アドマイヤイル(川田将雅→団野大成)
中京12R ⑤ソナトリーチェ(吉田隼人→西村淳也)
【プロフィール】
新良武志(しんら・たけし)
かつてはどこにでもいる競馬ファンの1人だったが、データベースソフト【TARGET】との出合いを経て、眠っていた馬券師としての素質が開花。騎手・種牡馬にウマニティU指数を組み合わせた独自のデータ活用術を考案し、常勝スタイルを確立させる。2015年秋にメディアデビュー。雑誌、WEBを中心に精力的に予想家活動を行っている。著書に『毎日コツコツ勝ち逃げリーマン馬券術』(ベストセラーズ)、『ジョッキー未来予測2019』(秀和システム)。