2023ドバイワールドカップデー(25日、UAEドバイ・メイダン競馬場)の出走馬が20日、確定した。メインのドバイワールドカップ(GI、ダート2000メートル)は15頭立てとなり、このうち8頭が日本調教馬。実に過半数を日本馬が占める形となった。6~9Rに行われ、日本で馬券発売が実施されるレースの出走馬は次の通り。
●6R ドバイゴールデンシャヒーン(GI、3歳以上、ダート・左1200メートル)
1シーズィーロケット(米) A.フレス
2ガナイト(米) T.ガファリオン
3ホプキンズ(米) L.デットーリ
4ジャスティン(日) B.ムルザバエフ
5レモンポップ(日) 坂井瑠星
6ムーヒーブ(UAE) J.ドイル
7レッドルゼル(日) 川田将雅
8リメイク(日) 武豊
9ロードブロック(UAE) O.チャベス
10シベリウス(米) R.ムーア
11サウンドマネー(UAE) M.バルザローナ
12スーパーオチョ(米) H.ベリオス
13スイッツァランド(UAE) T.オシェア
14タズ(UAE) J.ダシルヴァ
●7R ドバイターフ(GI、北半球産馬4歳以上、南半球産馬3歳以上、芝・左1800メートル)
1アルファリーク(UAE) D.オニール
2ダノンベルーガ(日) J.モレイラ
3ドウデュース(日) 武豊
4エルドラマ(英) D.イーガン
5グロリアスドラゴン(香) N.カラン
6ジュンコ(仏) M.ギュイヨン
7ロードノース(英) L.デットーリ
8マスターオブザシーズ(UAE) J.ドイル
9ネーションズプライド(UAE) W.ビュイック
10オーダーオブオーストラリア(愛) R.ムーア
11リアルワールド(UAE) O.マーフィー
12セリフォス(日) D.レーン
13シリアー(英) J.ワトソン
14シャールズスパイト(加) A.フレス
15サーバスカー(英) B.カーティス
16ヴァンドギャルド(日) M.バルザローナ
●8R ドバイシーマクラシック(GI、北半球産馬4歳以上、南半球産馬3歳以上、芝・左2410メートル)
1ボタニク(仏) M.バルザローナ
2モスターダフ(英) J.クローリー
3レベルスロマンス(UAE) W.ビュイック
4ロシアンエンペラー(香) A.サナ
5セニョールトーバ(香) L.デットーリ
6シャフリヤール(日) C.デムーロ
7イクイノックス(日) C.ルメール
8ウエストオーバー(英) R.ムーア
9ザグレイ(仏) C.スミヨン
10ウインマリリン(日) D.レーン
●9R ドバイワールドカップ(GI、北半球産馬4歳以上、南半球産馬3歳以上、ダート・左2000メートル)
1アルジールス(英) J.ドイル
2ベンドゥーグ(UAE) C.スミヨン
3カフェファラオ(日) J.モレイラ
4カントリーグラマー(米) L.デットーリ
5クラウンプライド(日) D.レーン
6エンブレムロード(サウジアラビア) A.アル・ファライディ
7ジオグリフ(日) C.ルメール
8ジュンライトボルト(日) R.ムーア
9パンサラッサ(日) 吉田豊
10リモース(UAE) T.オシェア
11サルートザソルジャー(バーレーン) A.デフリース
12スーパーコリント(米) H.ベリオス
13テーオーケインズ(日) O.マーフィー
14ウシュバテソーロ(日) 川田将雅
15ヴェラアズール(日) C.デムーロ
また、2Rのゴドルフィンマイル(GⅡ、ダート・左1600メートル)は14頭立てで、日本からはバスラットレオン、ラウダシオン、ウインカーネリアンが出走。5RのUAEダービー(GⅡ、ダート・左1900メートル)は13頭立てで、日本からはコンティノアール、デルマソトガケ、ドゥラエレーデ、ゴライコウ、ペリエールが出走する。