◆アフリカンゴールド・西園正師「当週はびっしりやるつもり。行った方がスムーズな競馬ができる」
◆インプレス・佐々木師「もう少しピリッとしてほしいが、1週前追いを境にグンと良くなると思う」
◆エフフォーリア・鹿戸師「前走は復調の兆しが見えるレースだった。順調に来ているし、木曜に栗東に輸送して、当日に競馬場に輸送するプランもある」
◆キラーアビリティ・斉藤崇師「1週前は負荷をかけて、いい動き。全体の時計も良く、状態はいいんじゃないでしょうか。ステップアップして、GⅠの舞台に戻れればと思います」
◆キングオブドラゴン・矢作師「動きや時計に問題はありません。前走の形でレースができたことは収穫。現状でどこまでやれるかでしょう」
◆スカーフェイス・橋田師「状態も回復してきたし、ここ2走よりだいぶいい形でいけそう。距離が少しでも長くなるのはいいと思う」
◆ドウデュース・友道師「1週前の時計や動きはさすがといった感じ。前走から比べて10キロくらいは増えていると思いますけど、問題ないでしょう」
◆プラダリア・池添学師「時計、動きともに良かった。馬は良くなっています。コース自体も中京より阪神がいいと思う」
◆マイネルファンロン・手塚師「8歳なので上がり目はないが、調教は変わらず動けている。宝塚記念(5着)と同じ舞台でどこまで」
◆マテンロウレオ・昆師「(1週前は)まだ重い気はするけど、これで動きが変わってくると思う。大人になったのを感じるし、阪神はすごく相性がいい」
◆ユニコーンライオン・矢作師「(1週前段階では)まだ少し太いかもしれない。自分の形で競馬をするだけです」
◆ラストドラフト・松岡騎手「1週前追い切りの動きは良かった。背中がいいし、能力はかなりありそう。あとは気持ちだけ。最後まで集中して走れれば」