多くのジョッキーは体重を管理しなければなりません。全く心配ない人もいますが、それぞれ体重の増減にいろいろなチェックをしています。例えば、手首をつかんだ感覚で増減が分かる人もいるみたいですけど、僕は喉が渇かないと太っているという感覚になるかなぁ。まあ、絶対ではないんですけど、体重が増えたときには、鏡で体をみたら一発で「増えている」と分かります。
1日2回、朝と寝る前に体重を量ります。体重計を置いているのが洗面所で、鏡もあってセットみたいな感じで、増減が分かりやすくなるのかもしれません。
食べ物ももちろん計算しますし、トレーニングや運動をしたときの減る分も計算します。あとは、僕は寝て起きると500グラム減っているんです。そういう部分も含めて週末に向けて、水木金曜日と、徐々に調整するという感覚です。
体重調整というとサウナを想像されるかもしれません。サウナには入りますし、微調整的には使っています。でも、どうしても急激な減少となります。そういう急激な減少はパフォーマンスに影響すると感じるので、できる限り週中から徐々に調整しています。
体重を気にされている読者の方におすすめなのが、歩くことです。目に見えて体重が落ちるものではないものの、特に朝起きて食事前に歩くことは、より効果が大きいそうです。朝の調教に乗るときには食事前ですが、毎朝歩くとなると、なかなか難しいんですけどね(苦笑)。
(JRA騎手)※隔週水曜日掲載
この記事をシェアする