大宮競輪『倉茂記念杯』で通算18度目のGⅢ優勝を果たした深谷知広 東日本発祥74周年の大宮競輪『倉茂記念杯』(GⅢ)は最終日の22日、12Rで決勝戦が行われ、深谷知広(33)=静岡・96期=が最終HSから巻き返した郡司の番手から抜け出し、昨年8月の小田原以来、通算18度目のGⅢ優勝を飾った。人気を集めた地元のエース・平原は5着に敗れた。
◇
レースは、吉田-平原-宿口が前受け。郡司-深谷-萩原が中団を占め、後方の新山-佐藤に中本が続き周回。打鐘過ぎに新山-佐藤が吉田を抑える。最終HSから仕掛けた郡司-深谷に萩原を内からどかした中本が続き、2角前に新山を捕らえる。吉田が後方から強引に踏み上げたが3番手まで。平原は浮いた萩原に阻まれて追えず。深谷が4角から踏み込み勝ち切る。中本が2着に流れ込み、直線外を強襲した佐藤が3着。
◆深谷知広「郡司君のおかげ。番手で優勝したのは初めてだしうれしい。今度は援護もできるようになりたいし、自分が前でも後ろでも強いラインを作っていけるように頑張りたい」
この記事をシェアする