【4R】 スーパーウインドがおもしろい。本来は前へいく脚があり、確たる逃げ馬がいない今回は先手を主張するとみた。近走で目立つ詰めの甘さも、積極策に出ればカバーできるはず。3連単は⑥の1頭軸マルチで⑩、②、⑦、⑧へ。
【6R】 おとなしく観戦した方がよさそうな難しい顔ぶれですが…。ヒロシゲダイヤから強気に買ってみる。過去に現級勝ちがあり、昇級は形だけ。次元の違う末脚で突き抜けた前走は〝完全復活〟と信じる。3連単は④を1着に固定して①、⑦、②、③、⑧へ。
【8R】 充実一途のカールグリンを狙う。ベストの逃げが打てず、モロに包まれながら3着だった前走には驚かされた。ムラ駆けでも、大外枠なら期待できる。3連単は⑨の1頭軸マルチで⑥、①、⑧、④へ。
【12R】 ノルトクリーガーは1230メートルの前走で8着。ダッシュ力を生かしてハナを奪ったものの、直線半ばで止まった。その内容から電撃戦は合いそう。小細工なく運べば激変がある。3連単は⑨の1頭軸マルチで①、⑧、⑤、②へ。