【11R検討】アスカロンの前走はリズムよく直線に向いたが、追い出してからモタつく場面。ただ、勝ち馬が抜けるとそのあとを追うようにして伸びた。気難しいタイプかもしれないが、1勝クラスで勝ち負けできる能力は、ここなら一枚上のもの。出脚が速く、3走前のように逃げる競馬も可能。スピードの違いで押し切れるはずだ。
クラーロイメルの前走は休み明けで芝のレース。参考外でいいだろう。外を回ってじりじり伸びた3走前の内容が悪くなく、叩き2走目で大きな前進が見込める。サダムゲンヤは出遅れて最後方からでは厳しかったが、最速の上がり3ハロンを駆使して追い上げてきた。前が速くなりやすい交流レースなら差し届いていい。地元馬ではゼットパール。昨年以降は8戦して7勝、2着1回と文句なしの成績。強敵相手にどこまで通用するか楽しみ。ウリボーの変わり身にも注意。
【推奨3連単】⑤→⑧①②⑫→⑧①②①
この記事をシェアする