かりゆしウエアで登場した前列左から氷川きよし、山川豊、田川寿美、水森かおり、後列左からはやぶさのヤマト、ヒカル、ショウヤ、元AKB48の岩佐美咲 =沖縄・宜野湾市【拡大】
歌手、氷川きよし(39)が16日、山川豊(58)、水森かおり(43)ら同じ所属事務所の歌手仲間と沖縄・宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで「長良グループ演歌まつり」を開催した。同公演は2007年にスタートし、主に東名阪で開催してきたが、今年は節目の10回目(15年は未開催)を記念し、地元ファンの熱い要望もあって初の沖縄公演が実現した。
氷川が同県で歌唱するのは、04年以来、13年ぶり3度目。沖縄弁で「ハイサイ グスーヨ チューガナビラ!(こんにちは。みなさん、ご機嫌いかが)」と約1700人にあいさつし、大歓声を受けながら新曲「男の絶唱」などを熱唱した。
02年に自身初の全国ツアーを那覇市から始めており、「沖縄は僕の原点。また、沖縄で歌いたいです」と“再会”を約束した。ほかに田川寿美(41)、元AKB48の岩佐美咲(22)、3人組男性歌謡グループのはやぶさが出演した。