【松本ひでおのオフは釣り三昧】
今回は上々の釣果【拡大】
神奈川・横須賀は大津漁港沖でボートのアジ釣りをしてきました。前回オデコで、残念賞の生ワカメを持って写真撮影をしたリベンジです。「アジは小型だけど数が出てますよ。小さいのは泳がせてみて」と釣具店の女将さん。
海辺つり公園の正面でアンカリング。まずサビキでアジを狙います。18センチ前後の小アジがポツポツ。そこに12センチほどのシコイワシが交じってきたから大チャンス! 早速泳がせます。底から8メートルほど巻いて置き竿に。
ここでアクシデント発生。並べてやっていたサビキ仕掛けと絡んで、糸がフケてしまいました。やれやれサビキを切るかとほどき始めたら泳がせ竿にガツン! オマツリ中でリールは使えず、道糸を手繰って引き上げます。強烈なファイト。56センチのフッコです! やったー!! でもこのドタバタでぐちゃぐちゃに絡んでしまい、道糸を10メートル分カットしました(汗)。
その後、再び泳がせにアタったのは28センチのイシモチ。イワシも食うんですね。今回は上々の釣果。プラスお土産にまたおいしい生ワカメ。あと1、2週間で終了だそうです。(フリーアナウンサー)