11回、阪神・小幡竜平がサヨナラヒット放つ=甲子園球場(撮影・榎本雅弘) (日本生命セ・パ交流戦、阪神6x-5ロッテ、1回戦、阪神1勝、3日、甲子園)虎の辞書には『3連敗』の文字はなし! 小幡さん、サヨナラ打おおきに!! でも、好投した大竹に7勝目をつけられなかったのは無念。そのとき、何十年もつけているスコアブックが陰の勝利投手、大竹についてささやきかけてきたのだ。
「防御率1位 大竹のヒミツ、聞きたくないか?」「えーっ! ヒミツって文春砲?」「アホか! ピッチングのヒミツや!!」「聞きたい! 絶対、聞きた~い!」
今季の大竹は8度、先発マウンドに上がっているけど、本日を含めて7度、一回に出塁を許しているんや!
「これをどう思う?」「えーっ???」「じゃあ、大ヒントや! 虎の村神様は7度、先発しているが、一回に出塁を許したのは1度だけ。ということは?」「えっ、わざと!?」「フフフ…、そー! パーフェクトの重圧を自ら立ち上がりで解放してるんや!!」
ウソか、マコトか? プロ野球、おもしれー!! おっと、本日のスコアブックの備考欄に「投球より、けん制球に沸いた試合」を付け加えておこう。