阪神のシェルドン・ノイジーに視線を送る岡田彰布監督=甲子園球場(撮影・水島啓輔) 阪神・岡田彰布監督(65)が2日のロッテ戦(甲子園)の雨天中止を受け、報道陣に対応。3日の1回戦、6日からの楽天戦(楽天モバイル)、9日からの日本ハム戦(エスコン)の遠征6試合を含め、9連戦となった。主な一問一答は以下の通り。
ーー雨天中止で日程的にも
「9連戦になったからのお」
ーー移動も踏まえたら
「2回の移動やからなあ」
ーー最近は完全休養はない
「日程的にもしゃーないなあ」
ーーそういう事情も踏まえて主力を休ませた
「そんなんは当たり前やろ」
ーー佐藤輝は試合に出ているが
「え? 出てないやん。1試合休んだやん(笑)」
ーー前回も雨天中止をいかしてアドバイスを送った
「別に何も言うことはないけど。1年中言うてられへん。プロやねんから。自分でわからんと、そんなん」
ーー一塁方向への打球がバロメーター
「昨日(1日)もそんなに悪くなかったやんか」
キャッチボールをする阪神・大竹耕太郎=甲子園球場(撮影・水島啓輔)ーーノイジーには声をかけた
「声かけへんよ、別に。そんなん終わってんちゃう? そんなの。ロッカー出ていく前に」
ーー3日の先発は
「大竹そのままよ」
ーー桐敷は
「月曜日(5日)。それはもう、しょうがないやんか。うん。向こうもそうみたいやし」
ーー谷間ができるが、候補は青柳
「中5で行くかもしれんし。まだ決めへんよ。投げたピッチャーが行けるわけやから。まだそれはわからん。中6でやってたからな。このロッテが終わってからやな」
ーー中5日を見据えた使い方を?
「中5はあんまりしないなあ。おーん。終盤で中4とかあったけどな、本当のエースというかな、大事なゲームというか、そんなんやったんは9月以降やろ。中6で、エエピッチングをしてるのに、中5にする必要はない。いてないわけじゃないからな」
ーーパの首位のロッテの印象は
「全然、わからんわ。ビデオを見ても。ホンマに知らん選手ばっかりやわ(笑い)。今は若いのが結構出てるもんな。3、4年目ぐらいの選手がな。前のはほとんどいないで。全然いないよ。ピッチャーもいないよなあ。抑えのアレはおったけど、益田か。ほとんどいないなあ」
ーーロッテの特徴は
「全然分からん。映像見ても。そんな打ってる感もないしな。毎試合メンバーを代えるようなアレをやってるみたいや。ホントの中心というかな。安田とか池田とか調子はエエみたいやけど、全然初めてや。はっきり言うて」
ーー先発が安定してるチーム
「先発言うても、誰がメインかは分からんわ(笑)」
ーー佐々木朗は付け入る隙はあるか
「まあ、どうやろのぉ(笑)。別にまあ、普通に意識せんと、俺はやるだけやけどなあ」
ーー佐々木朗とは3年連続の対戦
「そら経験ていうか、当たってるのは当たってるよな。2年当たってるいうことやろ。才木も(先発で)当たるけど、0点に抑えたらエエんちゃう? 才木が。うん」
ーー1、2番が佐々木朗攻略のカギを握る
「どんなピッチャーでもだけど、今の打線からいくと。別に。別にいいやんか。そんな100勝てるピッチャーやないんやからさ。昨年も4回も負けてるピッチャーやん(佐々木朗の昨季は9勝4敗)」
ーー1日は「ズルズルいきそう」と話していたが
「そら明日にならんと分からん」