ベンチから戦況を見つめる阪神・岡田彰布監督 =ベルーナドーム(撮影・水島啓輔) (日本生命セ・パ交流戦、西武4-0阪神、2回戦、1勝1敗、31日、ベルーナD)月間勝利数20の球団新記録、そして10連勝に届かなかったのはウ~ン、残念!!
零封負けはいただけないけど、この敗戦はアレのためには『上質の黒星』だったと思うのだ!
だって、このままず~っと勝ち続けるってことはさすがにあり得ないわけだし…。だったら、本人には申し訳ないけど、極力連勝を止めてしまった精神的影響が尾を引かないチームの投手最年長、西勇で良かった…のかも?
いや、いやベテランとはいえ、アレのためには黒星に関しては厳しく言わなければ!! 一回、不運なポテンヒットが続いたけど、そもそもバットで拾われるのに問題があるし…。何で本日も先制点を許したり、四回に栗山に一発を浴びるかなぁ? 自分が極めたさらにその上を目指す西勇を俺は見てみたーい!! と声を大にするのだ!!
猛虎の連勝は止まったけど実はちょっとニンマリ…。昼間、ファーム調整中の青柳が8回4安打1失点の吉報が届いたのだ!! 敗れたけど、着々とアレに近づいている熱い風を感じた5月最後の日でした。