【市川猿之助関連】「市川猿之助奮闘公演」の昼公演が行われる予定だった明治座=18日午後、東京都中央区(鴨志田拓海撮影) 18日午前10時半ごろ、東京都目黒区の歌舞伎俳優、市川猿之助(47)の自宅で、猿之助と両親が倒れているのをマネージャーが見つけ、119番。母親は死亡が確認された。
東京・日本橋浜町の明治座は同日午前、サンケイスポーツの取材に「今朝、体調不良のため、昼の部は休演すると連絡が入った」とコメントした。
明治座は創業150周年記念「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」が3日開幕。昼の部で歌舞伎スペクタクル「不死鳥よ 波濤を越えて―平家物語異聞―」、夜の部で三代猿之助四十八撰の内「御贔屓繫馬(ごひいきつなぎうま)」を上演。歌舞伎俳優、市川猿之助はいずれも演出を担当し、自ら宙乗りを披露していた。
★悩みなどの相談窓口 厚労省は、生きることに悩んでいる人々に、電話などで相談してほしいと呼びかけている。HPで紹介している主な電話相談窓口は次の通り。SNSの窓口の紹介とQRコードも表示している。
▽こころの健康相談統一ダイヤル (0570)064556(対応の曜日・時間は自治体により異なる)
▽日本いのちの電話 ナビダイヤル=(0570)783556(午前10時~午後10時)、フリーダイヤル=(0120)783556(午後4~9時、毎月10日は午前8時~翌日午前8時)