ロッテは7日、ZOZOマリンで予定されていたソフトバンク9回戦が雨天中止となった。室内での練習後に吉井理人監督(58)が報道陣の取材に応じた。吉井監督の一問一答は以下の通り。
ーー登板予定だった種市はいつ投げるか
「火曜日(9日の西武戦)に投げます」
ーーこの雨はチームにとってプラスか
「試合ができた方がよかったと思うんですけど、天気には勝てないので気分転換と技術練習の両方に当ててもらって、火曜日からまた頑張ってほしいなと思います」
ーー救援陣にとっては良い休みに
「どっちにしても今日は、昨日連投した選手は使わない予定でした。先発の子たちが登板日に合わせて用意しているので、雨降ってしまうとみんなずれてしまう。そこがちょっと、試合できた方がよかったなと」
ーー投手コーチ時代から救援陣の3連投は避けていた。今も変わらず
「そうですね。3連投はかなりダメージがあるので、できる子はできると思うんですけど。なるべくやらないように」
ーーー佐々木朗のまめについて。あれだけ速い球を投げるとできるもの
「大谷とかも、まめがよくできていたけど、彼らは自分たちの、普通の投手の常識を超えた投球をしているので、僕らには分からないです。対策は彼らが考えていくしかない。どういう状況でまめができたか前回(昨年)と比べてみても、何も共通するところはなかった。ZOZOマリンの風の強い日というくらい」
ーーまめで早めに切り上げた。その自己判断ができることをどう感じるか
「去年もまめができて(早めに登板を)やめたんですけど、回復して次の登板が早すぎたといっていたので、そこは、今回は慎重にいこうと思っています」
ーー吉井監督はまめはできない
「できたことがないです。タイプがありますよね。僕なんか本当に指にかかっているのかっていうくらい、ここ(指)がツルツルだったので。黒木コーチもできないと言っていました」
ーー次回の登板日は本人の意向に沿う
「本人と、トレーナーは去年の治り具合の写真をずっと撮っていたみたいなので、それで比べて。来週は投げないと思います」
ーー1軍即スタメン起用の池田らが活躍。今後も刺激を入れながら
「そうですね。いろんな選手にチャンスが来ると思うので、そこをしっかりつかんで。ゆくゆくは固定したいなと思っています」
ーー昇格した選手をすぐに起用している
「そうですね。(2軍で)やってきたことをすぐ出せるように。ずっとプロ野球界にいて、2軍から上がってきた選手を使わないで、落とすというか、ちょっと(状態が)落ちた頃に出して、駄目だから落とすっていうのを見ていて、もったいないなと思っていたので。なるべく上がってきたらすぐに出してあげたいなと思っています」
ーー固定したいという話も
「今でも試合の前の晩にスタメンを伝えてあるので、準備はできると思うんですけど、固定した方が日々の過ごし方とか、ルーティンもできるので、やりやすいのかなと」