◆WBCで客減少
いや~WBCすごかったね。村上のサヨナラ打で逆転勝利した準決勝。二刀流の大谷がストッパーとしてマウンドに登り、マイク・トラウトを劇的な三振に仕留めて勝利した決勝。日本中が感動と歓喜の渦に包まれたよ。その証拠に、準決勝と決勝がテレビ中継された両日の午前中、ウチの店はお客さんが普段の半分しか来ていなかった(涙)。しかも野球で満足しちゃったのか、午後になっても客足は伸びず…。日本中が歓喜に沸いた日だけど、店長としては微妙な心境の2日間だったよ。
◆あの頃のように!
さて来週からは待望の「スマスロ北斗の拳」が導入だね。分散導入だから一気に大量設置されるホールもあれば、徐々に増えるホールもある。でも総じて言えるのは、どのホールも全力で力を入れてくるってこと。しっかり稼働すれば高設定を入れても利益が出るから、ウチも設定6は使っていくつもり。あの初代北斗時代の盛り上がりを期待している店長は多いから、1シマ全6なんてホールもあるかも。ウチも可能ならやってみたい!
◆北斗の出玉は…
それだけ北斗に全力投球すると、考えなきゃいけないのはどこで利益を出すかという点。本来ならパチンコだけど、4月のパチンコは強い台がないから、ヘタに回収すると客がいなくなりかねない。そこで頼りたくなるのが、ちょうど同時期に増台される「スマスロヴァルヴレイヴ」。波の荒い機種で、低設定でも吹くからね。北斗導入後は、高射幸タイプのスロは要注意かも。
◆スマパチは逆に…
4月からはパチンコにも待望のスマパチが導入されるけど、ユニットの数が非常に少ないという問題で最初の内は台数が少ないはず。ウチも導入はするけど少しだからね。なので北斗とかのスマスロとは逆に、スマパチは浸透するまで甘く使うホールが少ないんじゃないかな。一撃性は確かに高いけど、のめり込みに要注意だよ。