練習を見守る日本ハム・新庄剛志監督(撮影・三浦幸太郎) 日本ハム春季キャンプ(7日、沖縄・名護)日本ハムが走者一、三塁の場面を想定した練習を行った。昨季、重盗やスクイズなど奇策を積極的に仕掛けたシチュエーション。新庄監督は「大事な場面で、ここというときに必要となってくる」とあらゆるケースを想定し、守備と走塁の動きを確認した。
午後には腕立て伏せをしてから、すぐさまロングティーを行う打撃練習を導入。発案した八木打撃コーチは「腕力だけじゃなくて体幹でいい打球を飛ばせるかというイメージ」と狙い説明した。
この記事をシェアする