所要1場所で新十両昇進を決めた落合=25日、東京都墨田区の宮城野部屋(日本相撲協会提供) 日本相撲協会は25日、春場所(3月12日初日、エディオンアリーナ大阪)の番付編成会議を開き、初場所で幕下15枚目格付け出しで初土俵を踏み、7戦全勝優勝を飾った落合(19)=宮城野部屋=の新十両昇進を決めた。所要1場所での昇進は史上初の快挙。
◉…新十両昇進のこれまでの最速は付け出しで所要2場所。最下位格の元横綱輪島や元大関武双山(現藤島親方)、10枚目格では現役の遠藤、逸ノ城、御嶽海ら10人以上が記録している。
◉…過去に幕下付け出しから無敗のまま十両へ昇進したのは輪島(日大出身)、武双山(専大出身)、元大関雅山(現二子山親方、明大出身)。落合は約25年ぶり4人目となる。
この記事をシェアする