ポーズをとる阪神・岡田彰布監督(右)と増田英彦(ますだおかだ)=大阪市内のホテル(撮影・水島啓輔) ウ~ワオッ! アレだけちゃうで! 2023年の新春スペシャル対談に阪神・岡田彰布新監督(65)とお笑いコンビ「ますだおかだ」の増田英彦(52)が登場。18年ぶりのリーグ優勝を「アレ」と表現する虎将は「アチラ」の存在もあることを激白。常勝軍団復活へ〝開店ガラガラ〟や~!(取材・構成=三木建次、堀啓介)
増田(以下敬称略) 明けましておめでとうございます! (監督就任)待っていました。時がきた! という感じですが、2008年シーズンで退任されてから、思っていた以上に(再登板まで)時間がかかった印象があります。
対談する阪神・岡田彰布監督=大阪市内のホテル(撮影・水島啓輔)岡田監督(以下、岡田=敬称略) おう。オリックスにいった(10年~12年監督)からやろ。
増田 相方(おかだ)がオリックスファンなんで「ますだ」と「おかだ」を渡り歩いてくださっている。
岡田 よう来てたよ、あれ(おかだ)。ベンチ裏に(笑)
増田 阪神ファンは自分が監督、オーナーの気持ちで試合を見ています。ひょっとしたら自分以上に阪神タイガースのファンちゃうか、と思う存在が岡田監督なんですよね。
岡田 采配に正解はないんやけどな。負けると歯がゆさが出てくるよね。なんでかというたら、そんな負けるチームじゃないから。ある程度、勝てるチームやからな。今の戦力を見ていてもね。一つのやり方でガラッと変わってしまう。
増田 FA(戦略)はまったく検討しなかったんですか。
岡田 他のチームの? 全然、そんなもん、もうそんなの、論外よ。生え抜きを育てやんと。
増田 スローガンの「A.R.E.」はどう思っていますか。
岡田 イメージがな。やっぱりな。最初に「優勝とは言わん、俺はアレと呼ぶから」と選手に言ったからなぁ。
この記事をシェアする