スローガンを手にする阪神・岡田彰布監督(左)と増田英彦(ますだおかだ)=大阪市内のホテル(撮影・水島啓輔) 阪神・岡田彰布新監督(65)と増田英彦(52)との新春「おかだますだ」対談は、まだまだ続く。3年目を迎えた佐藤輝明内野手(23)の起用法は? 新外国人はどうなる? ボケを封印した熱~い掛け合いをお楽しみください。
対談する阪神・岡田彰布監督(左)と増田英彦(ますだおかだ)=大阪市内のホテル(撮影・水島啓輔)★佐藤輝編
増田 サード・佐藤輝、ファースト・大山でスタートする感じですか?
岡田 そうそうそう。ちゃんと普通にやったらね、2人とも。
増田 秋季キャンプのときに佐藤輝には厳しめのコメントが…。
岡田 あかんからや。当たり前のことやがな。
増田 放送席で見ていたときよりも。
岡田 特守も前まではいろんなところを守っていた。このポジションで鍛える、というのがないと。秋季キャンプでサードを守らせたよ。
増田 三塁のポジションはいったん白紙のような感じも漂いました。
岡田 今のところ俺は白紙でいてるよ。ただ、サードは固定したいな。
増田 阪神タイガースのサードって、特別という感じですからね。
岡田 サードは自前で育てなあかんポジションやね。村上(ヤクルト)にしても岡本和(巨人)にしても、やっぱりサードはクリーンアップを打って、というポジションやからね。
★外野手編
増田 キャンプの紅白戦、オープン戦のアピールでレギュラーメンバーは決まると思うんですが。
岡田 だいたい、もうわかると思うね。
増田 センター・近本、レフト・ノイジー、ライト・森下。
岡田 森下とかは分からんけどね、まだ。
増田 想定は誰ですか?
岡田 いっぱいいるじゃん。井上にしても、それのために頑張っているわけやからね。前川にしても、(あとは)板山やね、おーん。
増田 板山への評価が高いですね。
岡田 今やったら板山が一番ええな。はっきり言うて。今の左バッターで一番打つのはたぶん板山やと思うよ。
増田 守備も肩も強いし、足も速いですよね。ライトのポジションは横並びですね。島田は昨季、頑張りましたね。
岡田 1軍で絶対に必要な選手だけど、レギュラーまでとれるかというたら…。今のままでは、まだレギュラーはとれんよ。
増田 足と守備と考えたときには助かる部分はありますが…。
岡田 俺は30盗塁(をする選手が)3人はいらんと思うな。まずは打たんと。
増田 「F1スリー」はいらないと。
岡田 まあ、キャンプが始まってからやね。そこのポジションを誰が勝ち取るいうのはね。レギュラーを取るということは、そんな簡単なもんじゃないということやね、おーん。
増田 原口、糸原あたりは代打の切り札でいくのですか?
岡田 代打の切り札というのは最初からそんなん考えないんよね。
増田 「代打の神様」はいらない。
岡田 いらないというか、大体「代打の神様」いうのは(チームが)弱いときの選手やからな。負けているときに出るやつでしょ? だから、代打要員なんか、俺は考えていない。
この記事をシェアする