対戦相手のポール・バトラーのパネルを背に4団体王座統一戦へ向けポーズをとる井上尚弥=横浜市西区(撮影・斎藤浩一) プロボクシングWBA、WBC、IBF世界バンタム級統一王者の井上尚弥(29)=大橋=が13日、横浜市内で会見し、12月13日に東京・有明アリーナでWBO王者のポール・バトラー(33)=英国=と、アジア選手で初めて4団体王座統一戦を闘うと発表した。勝てば男子では全階級合わせて史上9人目の4団体統一王者となる。
ベビーフェース・アサシン(童顔の暗殺者)の愛称を持つバトラーは契約する興行会社プロベラムの公式サイトで「20年以上ボクシングをやってきて、すべての成功と挫折がキャリアで最大の試合へと私を導いた。4団体統一王者になることを夢見て、眠りについている。井上は驚異的な選手だが、私の技術、決意を過小評価してはいけない。日本へ行き、歴史に自分の名前を刻む」と決意を述べた。
プロベラムのリチャード・シェーファー社長は「ポール・バトラーは歴史を刻み、大逆転を起こし、文句なしの世界バンタム級王者として帰国する準備が整っている。ポールのことを本当に知っている人たちは、彼の実力を知っており、挑戦が大きければ大きいほど、彼のパフォーマンスも大きくなるはずだ」と期待を寄せた。
バトラーは今年4月にWBO暫定王座を獲得。5月に王者だったジョンリール・カシメロ(フィリピン)が規則違反で王座を剝奪され、正規王者に昇格した。井上との4団体統一戦を希望し、来日にも前向きな姿勢を示していた。プロ戦績は井上が23戦23勝(20KO)、初防衛戦がビッグマッチとなったバトラーが36戦34勝(15KO)2敗。
この記事をシェアする