インターネット匿名掲示板「2ちゃんねる」創始者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(45)が5日にツイッターを更新。沖縄県の玉城デニー知事(62)がひろゆき氏に対して憤慨する記事を引用し、「事実陳列罪で怒られました」と皮肉った。
ひろゆき氏をめぐっては3日、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前を訪れた際、「新基地断念まで座り込み抗議 3011日」と記載された看板の前に、座り込む人がいなかったことから、その写真をツイッターに掲載。「誰も居なかったので、0日にした方がよくない?」と指摘した。あるユーザーからは、「24h現場にいないから『座り込み』ではないなどと、上からジャッジする姿勢はあまりに傲慢」などと批判されていた。
ひろゆき氏もこういった声に反論。「1日20分ぐらいの抗議行動を平日に3回やる事を『座り込み3011日』と表現するのは誤解を招く行為なので、『抗議行動』に変えたら?と、話しかけられた現地の人に言いましたが、まともな返答はありませんでしたよ」などと主張。さらに沖縄県の玉城デニー知事が同件に対して、怒りをあらわにする記事を引用し、「事実陳列罪で怒られました」と、架空の犯罪を持ち出して皮肉った。
この記事をシェアする