阪急阪神HDの株主総会の会場に向かう株主ら=大阪市北区の梅田芸術劇場(撮影・林俊志) 阪神タイガースの親会社にあたる阪急阪神ホールディングス(HD)の株主総会が15日午前10時、大阪市内の梅田芸術劇場で行われた。株主来場者の最終人数516人。質問者は9人で質問数は18だった。以下、阪神タイガースに関する質疑応答のみを抜粋。
ーー以前、株主総会でなぜ甲子園球場でイカ焼きが販売されていないのか、販売してほしいという要望があったと思うが。私の知る限りイカ焼きは販売されていない。それを知りたい
回答(谷本修氏=阪神電鉄取締役スポーツ・エンタテインメント事業本部長)
「ただいま株主様から、ご質問がありましたイカ焼きを、なぜ甲子園で販売しないか、ということですが、数年前にもお尋ねいただきまして、わたくしどものリストの中にはインプットされております。ただし阪神百貨店の名物ということもありまして、リニューアルされた阪神百貨店の地下の方で販売されております。以前もイカ焼きに関してはエビスタ西宮で販売されたことがありましたけど、実は、そちらはその場で作るわけではなくて、冷凍のままで持ってくるという形で、あまりご好評いただけなかった経緯があります。甲子園球場におきましては本当に多くのお客様がお見えになりますので、毎年メニューは見直しはかけております。今後ともたこやき、焼きそばに続いて検討していきますが、現在のところはそういった結論にはなっていない。何卒ご理解いただきたい」
この記事をシェアする