2017年のジャパンオープンで宇野(左)の得点が出て喜ぶ真凜 フィギュアスケート男子で2018年平昌冬季五輪銀メダルの宇野昌磨(24)=トヨタ自動車=と、女子で16年世界ジュニア選手権女王の本田真凜(20)=JAL=が交際していることが31日、分かった。関係者によると、二人は14年の国際試合で知り合い、交際期間は約3年におよぶという。宇野は真凜との〝銀盤愛〟を育みながら、北京冬季五輪で2大会連続のメダル獲得を目指す。
■仲むつまじい姿をSNSなどで披露 北京五輪イヤーに、氷を溶かすようなホットな交際が明らかになった。2月の北京五輪で2大会連続メダルに挑むトップスケーターと、圧倒的な表現力を誇る銀盤のヒロインが愛を育んでいた。
関係者によると、二人の出会いは2014年に台北で開催されたアジアンオープントロフィー。本田家の5人きょうだいの長男で、元フィギュアスケート選手の太一さん(23)と宇野が旧知の仲だったこともあって親交を深め、交際に発展した。
約3年前に真凜の妹で芸能活動もする望結(みゆ、17)、紗来(さら、14)と会ったスケート関係者は「『お姉ちゃんにはいい人がいるんだよね』とうれしそうに話していました」と振り返る。両家は家族ぐるみで親交があり、「二人の交際をお互いの家族が応援している感じでした」と話している。フィギュア関係者の間では「真凜ちゃんがここ数年でよりきれいになった」と話題になっていたという。
二人はアイスショーで共演した際、衣装であるコスプレ姿のツーショット写真をSNSにアップ。20年9月には宇野のYouTubeチャンネルでリモート対談し、第一印象について宇野が「元気」と語れば、真凜は「ボールで遊んでくれるお兄さん」と笑顔。続けて「今は、落ち込んだときに名言や染みる言葉をたくさん掛けてくれる」と支えられていることを明かしていた。
また、同じストラップを使用していることなどから、ファンの間では交際が噂されていた。真凜は昨年12月の全日本選手権を21位で終えた。20年大会は、ショートプログラム(SP)の朝にめまいを感じ、棄権。その後はジャンプが跳べなくなるなど不調に陥ったが、全日本のSPではサルコー-トーループの連続3回転ジャンプに成功。表現力豊かな演技を披露し、観客の拍手を浴び、「やっぱり自分はここが好き」とかみしめた。現在は明大2年生。卒業を機に引退する意向で「過去の自分を超える完ぺきな演技をしたい」と高みを目指す。