NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の語りを担当する城田優 俳優、城田優(35)が11月1日スタートのNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(月~土曜前8・0)の語り(ナレーション)を担当することが21日、同局から発表された。同作はラジオ英語講座を題材としており、語りは初めて、英語と日本語を織り交ぜたものとなる。城田は「ナレーションは、物語の世界観を作り上げる大切なもの。とてもうれしいですし、光栄に思います。(ドラマを先に見て)何滴涙を流したかと思うほどすてきなお話です」とコメントした。
東京都出身の城田は父が日本人で母がスペイン人のハーフ。英語は自ら勉強して話せるようになったそうで、制作統括の堀之内礼二郎氏は「ヒロインに寄り添って心情を伝えられる表現力を持っている」と起用理由を説明。「城田さんが話す美しい言葉の響きが、英語を学ぶ多くの方々の勇気ややる気につながってほしい」と付け加えた。
城田といえば、今や日本を代表するミュージカルスターの一人でもある。顔を出さない「語り」だけにとどまることは考えにくく、何らかの役柄で出演する可能性は高そうだ。
この記事をシェアする