金メダルを手に笑顔を見せる新井千鶴=28日、日本武道館(撮影・恵守乾)

女子70キロ級で初出場の新井千鶴(27)=三井住友海上=は、決勝で今年6月の世界選手権銅メダルのミヒャエラ・ポレレス(24)=オーストリア=に優勢勝ちし、金メダルを獲得した。2019年世界選手権銅メダルのマディナ・タイマゾワ(22)=ROC=との準決勝では16分41秒の死闘を一本勝ちで制した。同級は16年リオデジャネイロ五輪の田知本遥に続く頂点で、今大会の柔道で日本の金メダルは6個となった。

新井 千鶴(あらい・ちづる)ってこんな人

●生まれ 1993(平成5)年11月1日生まれ、27歳。埼玉・寄居町出身。

●経歴 地元の男衾(おぶすま)柔道クラブで7歳から本格的に始める。男衾小-同中-児玉高を経て2012年に三井住友海上に入社。

●主な成績 13年世界ジュニア2位。グランドスラム(GS)は13年東京大会、19年バクー大会など通算8勝。世界選手権は15年が5位、17、18年が優勝、19年は3回戦敗退。

●得意技 内股。低学年の時は小内刈りが得意で、高学年から内股が得意に。左組み。

●コツコツ 男衾柔道クラブで新井を指導した笠原則夫さんは「コツコツと練習するタイプで、納得いくまで自分を追い詰める。まじめすぎると心配になることもあった」と印象を語る。

●有言実行 児玉高時代、授業で創作した川柳に「日の丸の ついた道着を いつか着る」と詠んだ。

●文武両道 児玉高時代、「オール5」と成績優秀だった。将来の夢は「柔道ではなかったら、体育教員の道に進もうと思っていた」。

●武者修行 19年にドイツへ2週間の単身武者修行に出た。プライベートも含めて単身での海外は初。「練習メニューを英語で聞いて理解して動くことは初めてだったので刺激的だった」と充実感を語った。

●得意 サッカーは幼少期にやっていたため得意。「見るより自分でやる方が好き」。

●苦手 高所。19年、全日本女子の強化合宿でスポーツクライミングのボルダリングに挑戦。悪戦苦闘した理由を「登れるけど(高いところが)好きではない」。

●好物 しゃぶしゃぶ。「野菜、豚肉が大好き。栄養もしっかり取れるし、(作るのが)すごく簡単だから(笑)」。

●趣味 絵描きや物作り。寝ること、掃除すること、映画鑑賞。

●美術 男衾中時代に長方形の石を彫刻刀や機械を駆使して犬の形にした。コロナの自粛期間中はアニメの絵などを模写。「おもしろい。何も考えずに無心でできる」。ジブリが好きで、特に「風の谷のナウシカ」。

●好きなお笑い芸人 コントに定評のあるお笑いトリオ、ロバート。

●家族 父・孝正さん、母・昌代さん、兄・勇輝さん。

●サイズ 172センチ。

この記事をシェアする