先発のヤクルト・高橋=神宮球場(撮影・長尾みなみ) (セ・リーグ、ヤクルト6-0阪神、9回戦、ヤクルト5勝4敗、30日、神宮)ヤクルト・高橋が今季初勝利。ヤクルトはこのカード勝ち越しを決めた。
ともに今季初勝利を狙うヤクルト・高橋と阪神・藤浪の投げ合いは序盤、緊迫した投手戦となった。先制点を奪ったのはヤクルト。二回、先頭打者の山崎が右前安打で出塁すると、宮本の犠打で1死二塁とし、吉田成が左翼線への適時二塁打で1点を奪った。藤浪はその後、立ち直り、六回まで力投。打線の援護を待ち続けた。
一方、高橋は六回まで2安打無失点と圧巻の内容で、阪神打線を寄せ付けない。1-0と緊迫とした試合は、七回に動いた。ヤクルトの攻撃、2死一、三塁の場面で打席に入った坂口がピッチャー強襲の適時内安打で2点目。その後、遊撃手・北條の失策などが絡んで3点を失った。藤浪は7回8安打4失点で降板。
ヤクルトは八回にも川端の左前適時打、坂口の押し出し四球などで2点を追加して6-0。高橋は8回3安打無失点に抑えてマウンドを降り、九回は大下が三者凡退で締めくくった。
ヤクルト・高橋奎二投手 「(今季初勝利は)率直にうれしいです。僕の神宮開幕戦ということでファンの皆様の前でいいピッチングをすることを心掛けていた。思い切って腕を振ろうと思ってマウンドに立った。今日みたいなピッチングを毎回できるように頑張ります」
この記事をシェアする