W杯ベスト8進出を決めた10月13日のスコットランド戦では、選手の家族や親しい知人が座ることができる関係者席で観戦する姿が目撃されており、稲垣は最愛の人の前で代表初トライを決めて勝利に貢献した。
稲垣は試合中もメディアに登場しても表情ひとつ崩さず、コワモテな姿からつけられた「笑わない男」の異名が今年の流行語大賞にノミネート。W杯を終えてからは台風被害に見舞われた千葉県へ代表のチームメートたちと災害ボランティアへ行き、被災者を勇気づけてきた。
一方、AKB時代に「もっちぃ」の愛称で人気を集めた倉持は現在、スポーツキャスター、女優、タレントと幅広く活動。9月に30歳になり、ますます美しさに磨きがかかっている。2人そろってまさに公私ともに充実期を迎えている。
また、稲垣は中学時代まで野球少年で、倉持はロッテやヤクルトの抑え投手として活躍した倉持明氏の長女。野球という共通点も2人の縁を結んだはずだ。
日本中を席巻したラガーマンと、その活躍を見守るAKB出身の勝利の女神。サプライズなカップルの恋のトライが注目される。
この記事をシェアする