米宇宙ベンチャー「スペースX」は17日(日本時間18日)、開発中の大型ロケット「ビッグ・ファルコン・ロケット(BFR)」で月の周囲を飛行する月旅行を、インターネット通販「ゾゾタウン」の運営会社、スタートトゥデイの前澤友作社長(42)と初めて契約したと発表した。打ち上げは2023年を予定し、実現すれば民間月旅行の顧客第1号となる。
「月へ行くことにしました」。この日、ロサンゼルス郊外にあるスペースX本社で会見した前澤社長は、故ケネディ米大統領がかつてアポロ計画を宣言したスピーチの一文を使って、月旅行で契約したと発表した。
「とうとう月に行ける。興奮している。感動を多くの人と分かち合いたい」。世界の芸術家6~8人を無料招待し同行してもらう計画も表明。地球帰還後に作品を制作することが条件という。
スペースXのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)によると、月には着陸しないが「かなり表面近くを通過する」。月の裏側で最接近する見込みという。月は地球から約38万キロ。旅程は6日間で、打ち上げ後に上段約55メートルの宇宙船部分が切り離され、3日目に月付近へ到着。月越しに日の出ならぬ「地球の出」を見て、6日目に地上へ帰還する計画だ。
この記事をシェアする