杉とベトナムの関係は1989年、杉がベトナム戦争の兵士遺族のために同国でチャリティー公演を開催したのがきっかけでスタート。ベトナム国民には「信義に厚い」と感謝し、「両国が助け合う姿を見せることで世界に平和の尊さをアピールできる」と指摘する。
同国では過去にも両国歌手が参加した音楽祭を多数プロデュース。2008年には外交関係樹立35周年の記念公演、11年は東日本大震災の復興支援に尽力した同国に謝意を示すための音楽祭を開催して話題となった。
「文化の力を信じて平和を実現させたい」と誓う杉。10月4日には東京・渋谷のNHKホールで日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)の友好協力開始45周年記念事業「第2回 日・ASEAN音楽祭」をプロデュースし、日本の関ジャニ∞に加え、加盟10カ国の人気歌手ら計16組を招く。
来年はベトナムとの交流を始めて30年目を迎えるが、「一度や二度の文化交流では平和の願いは伝わらないので、これからもしつこく続けたい」と決意を新たにした。
この記事をシェアする