みー(瑞生)ちゃんがまさか優勝するとは思わなかった。4回ぐらいですかね応援に行ったのは…。心斎橋、本町と車で行って、もう声はガラガラです。2016年のレース(全日本実業団選手権の女子1万メートル)で、私の誕生日(9月23日)に優勝したことがありました。今回は、そのときよりもうれしいし、最高。
ただ、優勝するんとちゃうかなって、ちょっと思ったこともあります。みーちゃんが走る前日に冗談を言い合って、針やお灸を使って治療するのがお決まりやけど、昨日と一昨日にお灸をしたときに肩の状態がよかった。いつもは肩が「カチンコチン」やのに思わず「エ〜!! めっちゃ調子いいやん!」って言って笑った。何かやってくれると思ってました。
今も昔も元気いっぱいやけど、3歳の頃に腎臓の病気を患ってホンマに大変やった。最初の1年は毎週病院に通って、この先どうなるのかと心配でした。塩分を制限してたんでお菓子は口にできへんし、プールもアカンって言われて、かわいそうやった。食事療法を10年続けたおかげで、体調がよくなってホッとしたけど、今でも冷え性で苦労してる。今日は寒かったでしょ。祈るような気持ちでレースを見てました。
小学生の頃から続けてきたバスケットと柔道を辞めて、陸上を始めたのは中学1年のころ。その後は毎日毎日練習で高校の文化祭に1度も参加できへんかった。ダイハツに入った後もほとんど休みがなくて、正月のときも4日ぐらいで帰ったんちゃうかな。