プロボクシング・IBF世界ミニマム級タイトルマッチ(23日、東京・大田区総合体育館)同級9位の京口紘人(23)=ワタナベ=が王者ホセ・アルグメド(28)=メキシコ=に3-0で判定勝ち。日本選手で最速となるデビューから1年3カ月での世界王座奪取となった。
7戦7勝6KOの実績をひっさげて、初の世界戦に挑んだ京口は、左右のボディーで王者を追い詰めると、9回に右ストレートでダウンを奪った。
京口はボクシングを始めた12歳のとき、大阪帝拳ジムで元WBC世界バンタム級王者の辰吉丈一郎(47)に出会って中2まで一緒に練習し、「王者になりたいではだめ。王者になると言い切れ」と言われた。その金言を胸に、憧れた浪速のジョーと同じデビュー8戦目で王座に就いた。
アルグメドは9月に米ラスベガスで、同級3位のカルロス・ブイトラゴ(ニカラグア)を挑戦者に迎えたV5戦を計画していた。デビューから1年3カ月での世界初挑戦を踏み台にされた怒りをリングにぶつけた。
この記事をシェアする