--3回戦の相手(ルーカス・ラッコ)について
「しばらく試合をしていないし、あんまり大会が重なってなくて、最近のテニスも見ていないので…。ただ、1、2回戦とは違ったラリー戦になる。そんなに強打する選手じゃないですから、リズムはつかみやすいかなと。その分、リターンとかうまいところはある。しっかりチェックして作戦を練りたいですね」
--先日、トミー・ハースがテニスに150%を注いでいるといっていたが、錦織くんは何%くらいささげていますか
「う~~ん、一応、100%と言っておかないといけないんでしょうね(笑)。100%です」
--5セットマッチで大事なポイントと考えているのはどこか
「考えている余裕はないですね。なるべく早く終わらせたい分、最初の第1、2セットは集中して取りたいですね」
--サーブがよかった理由
「試合によって変わるので、たまたまといえばたまたまですけど。基本的なことをしっかりやっていれば、しっかり入ってくれるし、自信を持ってプレーできれば、いいサーブも入ると思う」
--第2サーブでのポイント確率が高いというデータがあるが
「多分、サーブうんぬんより、ストロークでポイントを取っているんだと思います。あまり(第2)サーブの強い弱いはそこまで関係ないのかなと思うので。第2サーブがものすごく弱かったら確率は上がらないと思いますけど、だいたいは、その後のディフェンスから始まるので、ディフェンスを深く返せればストローク戦に持ち込めますから。なるべく攻められないように意識して、コース分けとか球種分けを考えています」
この記事をシェアする