★対抗リレーは毎年主役に!
幼い頃から運動神経は抜群だった。小学校の運動会のクラス対抗リレーでは毎年主役。第1走者とアンカーを同時に務めたこともある。運動会当日に37度近い熱が出たが、無理を押して学校に到着すると「紀平が来てしまった…」とほかのクラスの男子に言わしめるほど足も速かった。
現在の活躍の礎となったのは通っていた幼稚園が採用していた「ヨコミネ式教育法」。年長のときには運動会の1・6キロ走で2位に半周(400メートル)以上の差をつけて優勝するなど、鍛えられる環境下でもセンスは秀でていた。
★ヨコミネ式教育法とは
女子プロゴルファーの横峯さくら(30)=エプソン=の叔父・良文さん(65)が提唱する教育法で、全国各地の幼稚園、保育園に取り入れられている。子どもたちが逆立ちやブリッジで歩行をしたり、ひらがな読みや計算ができるようになったりと効果はさまざま。将来的に自立するために「学ぶ力」、「体の力」、「心の力」を重視し、意欲、やる気、好奇心を育てる。
この記事をシェアする