SMAPの解散、分裂騒動を知っていたことを激白した明石家さんま。親交が深いだけにメンバーの胸中を思いやった 分裂、解散危機騒動の渦中にあるSMAPと親交が深いタレント、明石家さんま(60)が16日、関西ローカルのラジオ番組で、表面化する以前から騒動を知っていたことを明かした。メンバーとテレビ共演した昨年末を振り返り、「やりにくかった。この2カ月間、僕も振り回された」とボヤキ節。タレント、ビートたけし(68)もテレビ番組で「仲直りツアー」をSMAPに提案するなど、お笑い界のBIG2も国民的アイドルグループの未来を案じていた。
SMAPをかわいがっているさんまが、騒動の裏側を初激白した。
大阪・MBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(土曜後10・0)でさんまは「まだ結論はね、どうなるかは知らない」と前置きした上で、騒動について切り出した。
SMAPの変化は約2カ月前に察知。1995年から毎年12月に放送される日本テレビ系特番「さんま&SMAP 美女と野獣のクリスマス」の収録で感じた異様な雰囲気を告白し、「やりにくかった。放送局は事情を知っていたのか、企画がゆるかった」と暴露。例年ならひっきりなしに話すトークが盛り上がらなかったという。
「早く終わってほしかった」とボヤキながら、「メンバーは頑張ろうとするけど楽屋の空気もあるし…。薄々事情は知っていたから仲良くしろよと思った」。収録終了間際には「また来年」と声をかけたが、木村拓哉(43)が「あんのかな」とつぶやいたため焦ったことも明かした。
今年デビュー25周年を迎えるSMAPの歴史は、共演歴が数え切れないさんまなくしては語れない。メンバーでは特に木村と親しく、2002年のフジテレビ系「空から降る一億の星」にダブル主演し、03年から共演する同局系正月特番「さんタク」では、木村から親しみを込めて「おじき」と呼ばれている。
一方で中居とは00年から同局系夏の大型特番「27時間テレビ」の名物コーナー「さんま・中居の今夜も眠れない」で共演し、爆笑トークを繰り広げる名コンビだ。
さらに、さんまは分裂、解散危機について「ひょっとしたら紅白で発表するんじゃないかとか、この2カ月は僕も振り回された」と苦笑。「国民的アイドルがこういうことになるなんて。マネジャーと事務所、双方正しいからタチが悪い。俺が思う結論はあるけど」と心配した。
最後はさんまらしく「年末にイタリアンレストランで偶然会った(副社長の)メリーさんが黙って(代金を)払ってくれて、昔から(社長の)ジャニーさんには世話になってるから僕はジャニーズ側」とボケをかましつつ、メンバーを思いやっていた。
この記事をシェアする